エイブルネットワーク北習志野がお届けする北習志野周辺の賃貸アパート、賃貸マンション、賃貸物件情報のブログ
久々にゴルフに行ってきました~
以前は月2回は練習に行き、2ヶ月に1度位コースを回っていたのに・・・
今では練習も3ヶ月に1度、コースは半年に1、2度程になってしまいました(>_<)
年々運動が億劫になってきて・・・
おかげで年々お腹周りがほんとにやばい・・・
スポーツジムもやめてしまい、週一のヨガが唯一の運動!?です(;^ω^)
ゴルフの練習はとにかくめんどくさい(*´Д`)
コースを回るのは好きなんですけど、休みの日に早起きするのも苦手だし
夏は暑いし冬は寒くて結局春と秋にしか回りません( ;∀;)
もうやめろって感じですよね~(;'∀')
でもコースにでて、たまにいいショットがでるとまた行きたくなっちゃうんです!!!
一日で15000歩位は自然に歩いているのでいい運動ですし。
10月11月はいい季節なので、年内に後2回は回るぞ~!(^^)!
更新日時 : 2023年09月29日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2023年09月24日 | この記事へのリンク :
今回は、以前購入した変わり種ガンプラ。
TOLRO-800(トルロ800)。
機動戦士ガンダムUCに登場したトルロ社製の作業用モビルワーカー。(プチモビルスーツ)
通称トロハチ。
ガンダムベース限定ガンプラで結構早めに完売してしまったレアガンプラです。
ついつい後回しにしてしまいましたが、作ってみました。
HGという事もありますが、ランナー数は少なめです。
それでもモールドもしっかりしています。
工事車両はぽい感じがいいですね。
ショベルカー的な感じ?
コックピットパーツはクリアパーツを合わせて。
結構いい出来です。
シートもなかなかよくできてます。
なんだかだんだんカッコよくなってきた。
ガンダムとは違い、主役感は無いですが、愛着がわいてきます。
そして完成。
愛くるしいような、カッコいいような、なかなかのバランスです。
どうでしょう。
劇中にほんの少ししか登場しなかったきたいですが、
素晴らしい仕上がりに個人的にはかなりいいキットでした。
再販したら、もう一体欲しいかもです。
更新日時 : 2023年09月22日 | この記事へのリンク :
いつかの夏。((たぶん去年
自宅の庭でスイカを食べた。
スイカを外で食べるとついつい種を飛ばしてしまう。
たぶんこの時も無意識に種を飛ばしていたと思います。
2023年夏、庭に目をやると見慣れない草が茂っている。
ここに雑草がたくさん生えてるなんて珍しいな~と思っていました。
ですが、みるみる成長していくので気になり、googleカメラ検索機能で調べると・・・
【スイカ】だそうです。
よく、目を凝らして見てみると、小さなスイカっぽいのが!!!!!!!
それから、毎日観察しているとスイカがどんどん成長し
ちゃんとスイカになってきました。
お世話とか全くしてないのに、自然の力すご。
2023年09月21日現在、こんな感じです。↓
どのタイミングで収穫できるのでしょうか。
あ、ここまできたら収穫?してみようと思います。
食べられるか、どうかとは別で。
いつ取るのがベスト?
・・・おわり・・・
更新日時 : 2023年09月21日 | この記事へのリンク :
体が結構ボロボロでした・・・( ;∀;)
先日、首回りに赤い発疹が大量にできてしまったので会社近くの皮膚科に行ってみました。
以前も行ったことがあるのですが、先生がいい意味で独特なんです・・・(;^ω^)
最先端のお医者様では全然ないのですが、健康オタク的な
とにかく体の中身(根本)から直すことを目的としているような先生です(*^。^*)
私も薬とかあまり飲まないで自然治癒とか免疫アップをしていきたいタイプなので
そういう先生結構好きです!!!
最初は若干お説教から始まります(;^ω^)
でも言われていることは的を得ているので納得です( ;∀;)
あせもができてしまったようで、大したことはなかってのですが
鉄分やらタンパク質などがかなり不足しているため
そういう症状がでてしまうようです(>_<)
少しは健康に気を付けているつもりでしたが全然ダメでした。。。
お高いサプリでも飲んでみようかな(;^ω^)
年取るとお金かかりますね😢
更新日時 : 2023年09月12日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2023年09月08日 | この記事へのリンク :
諦めていた新作プラモデルHGダイゼンガーどこも即完売だったようで、
秒で売れてしまっていたが先日ふらっと立ち寄った家電量販店で発見。
もちろん即買いです。
以前コトブキヤから出ていますが、今回はバンダイナムコ版。
では早速作ります。
HGで5,000円を超える価格だけあって箱のサイズも大きい。
ランナーも多めだが、元々パーツがデカいです。
この色分けランナーはすごい技術です。
今回は、シルバー、ゴールドはメッキではないですがいい感じの色してますね。
そしてガンダムには無い独特のディテール。
昭和のヒーローロボを彷彿とさせるデザインは個人的に好きです。
顔はなかなか男前。
最新技術が来見込まれているので、素組でこのクオリティー。
塗装はいりませんね。
腕は、肩がデカい。そしてあちこち刺さりそうな鋭さ。
狭いところでコイツと戦ったら有利かも。
足も独特のデザイン。
足、腕のおろし金みたいなパーツは大根おろしできそうです。
でも、カッコいい。
そして腰回りもなんか戦っているうちに間違って刺さりそうな棘が。
胸部は一部スミ入れしてます。
ここもごつごつです。
武器もデカいお決まりの超デカい剣。
しかしこれだけデカいとパーツのヒケけも目立ちます。
※ヒケとは、工場でプラモデルが出来る際にプラスチックが冷却や乾燥などをするときに発生する、変形や歪みのことです。
基本やすり掛けはしないのですが、今回は少しだけ。
でもするとしないでは大違いですね。(なんかバンテリンパットのCMみたいなコメント。)
さあ、すべてのパーツを合体だぁ!!!
本当は、手直し要素もありますが、今回は完成。
どうでしょう。
ほぼ素組でこのクオリティはすんばらしい。
なんだか、この辺の昔のロボットを合体させたような懐かしい気持ちになりました。
ご興味ある方是非購入してみてください。
更新日時 : 2023年09月04日 | この記事へのリンク :
FIBA
BASKETBALL
WORLD CUP
2023.8.25-9.10
日本会場では【沖縄アリーナ】が会場となり
すごい盛り上がりです!
1年後にフランス、パリにて開催予定の
パリオリンピック出場権をかけ09月2日(土)に
カーボ・ベルデと対戦。
中盤から後半にかけ、追い上げを見せ
最後は苦しい時間帯もあり、4点差まで詰め寄られるも
勝負どころで踏ん張り、80-71、9点差で勝利!!!!!
自力でオリンピック出場権を獲得するという
48年ぶりの快挙!!!!
おめでとうございます!!!🎉🎉
試合を見ていて改めて"バスケット"は面白いと感じました。
もっと日本でもバスケットに触れる機会が増えるといいなと思います。
私も小学1年から高校3年までの約12年間
バスケットボールをやってました。
オリンピック見に行きたいっっ!!!!!
===END===
更新日時 : 2023年09月03日 | この記事へのリンク :
まだまだ暑い日が続きますね~
もうすぐ9月だというのに秋の気配が感じられない・・・
11ヶ月位前に歩いたり移動したりでポイントが貯まる『トリマ』をブログに載せたのですが
とうとうやめる事ができました(*´▽`*)
ポイントが貯まって、Amazonの商品券やTポイントに交換できるのはいいのですが
動画を30秒位観たりスマホの電池は消耗するし、なかなか大変なんです(*_*)
飛行機や新幹線などで長距離移動する時はすぐ貯まるのですが
とにかく動画を観るのかストレスで・・・( ;∀;)
きっかけは今まで1000ポイントが1000円分に交換できたのに
物価高騰のあおりか、1200ポイント貯まらないと1000円分に交換できなくなってしまいました( ;∀;)
いい加減ポイント呪縛から解放されたいと思っていたし、思い切ってやめてみると
なんかとても楽になった感じです(*^-^*)
他にも色々とやめてみると意外とストレスフリーになっていいかもしれません
更新日時 : 2023年08月27日 | この記事へのリンク :
更新日時 : 2023年08月25日 | この記事へのリンク :